KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック

MasterWal/マスターウォール

KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック

商品番号:KORL150092

カテゴリー
  • リビングボード
  • 収納家具
サイズ W1500×D470×H920
素材

木部 ウォールナット材
塗装 オイル仕上げ

KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック
KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック

MasterWal/マスターウォール

KOROVA RECORD RACK/コローバ レコードラック

商品番号:KORL150092

カテゴリー
  • リビングボード
  • 収納家具
サイズ W1500×D470×H920
素材

木部 ウォールナット材
塗装 オイル仕上げ

  • 商品説明
  • サイズについて

音を楽しむインテリア

LPレコードのモジュールで設計されたレコードラック。
雑誌を立てて収納できるほどの大容量スペースがあり、フラップ扉にはレコードや雑誌をディスプレイして“見せる収納”としても楽しめ、ブックシェルフとしてもお使いいただけます。

サイズ違い
4列3段 W1500×D470×H1340
4列2段 W1500×D470×H920
3列3段 W1133×D470×H1340
3列2段 W1133×D470×H920
2列3段 W766×D470×H1340
2列2段 W766×D470×H920

関連商品

SCOP / ANCHOR TABLE

飛騨高山の日進木工で作られる目をひくデザインのテーブル。船のアンカーを思わせる脚が目をひくダイニングテーブル。【PEACE CHAIR】に馴染むよう部材の太さやこだわりのあるデザインに仕上がっていま…

MORE

ORANGE KOTATSU TABLE

多機能なこたつ用テーブル 無垢材を用いた特徴的シンプルなこたつ用テーブルです。 寒い季節には心温まるこたつとして、その他の季節にはシンプルなリビングテーブルとしてご利用いただけます。四季…

MORE

TURM DRESSER/トゥルム

必要な機能をスマートに 姿見に収納棚を合わせたスリムなドレッサー。スツールに座っての使用はもちろん、姿見としても使用できる大きさ。引出し3杯はそれぞれ高さが異なるので、中身の整理に便利。シンプ…

MORE

YU UC9 DINING CHAIR/ユー ユー・シー9 ダイニングチェア

美しいプロポーションのハーフアームシェル モールドウレタンによる、体に沿うように成型された美しいプロポーションと、クッション性のある座り心地が特徴のアームチェア。シートを支える脚部も、シンプル…

MORE

YU UC8 DINING CHAIR/ユー ユー・シー8 ダイニングチェア

ルーバーの抜け感が生む軽やかさ スリムなプロポーションと軽量さでありながら、強度と座り心地にこだわったチェア。背もたれのルーバーは緩やかなカーブを描いて身体にフィットし、快適に過ごせます。シー…

MORE

nomon/Barcelona Premium

Barcelona Wall Clockは、直径90㎝のダブルリングが特徴のプレミアムゴールドモデルです。中央に上下に配置されたロッドに機構部を取り付ける仕様となっており、上質なウォルナットのケース…

MORE

Mokuren/木蓮

オールシーズン使用可能な”リビングこたつ”です。 天板のはがし加工で長く使い込まれたような風合いに仕上げました 天板の四方にはがし技法を施し使い込まれたような素朴な温もりを表現し…

MORE