シックな色合いの中にも”遊び心”のあるお部屋
シックな色合いの中にも”遊び心”のあるお部屋
今回ご紹介させていただくのはとても天井が高く開放的な中にも、シックな色合いのシステムキッチンが印象的なA様邸
床材には明るめのウォールナット材を使用。二型のシステムキッチンが印象的でお料理の時間も楽しめそうなダイニングスペース。そこに似合うダイニングテーブルの選定に。
”遊び心”を取り入れて食事時間を楽しむ 今回チョイス頂いたのはイタリアの家具メーカーCalligaris(カリガリス)社のセラミック伸長式ダイニングテーブル「Delta(デルタ)」そしてダイニングチェアにはフォルムが可愛い「Holly(ホリー)」をチョイスしていただきました。さらにシックになりすぎるのを防ぐ為にligne roset(リーンロゼ)社の「Calin(カラン)」をアクセントカラーとして追加。一気に雰囲気がセンスアップ!明るくなると同時にセラミックの素材から感じる冷たさを解消。”遊び心”が感じられるダイニングスペースに仕上がりました。
デコレーションウォールが高級感を感じさせるリビングエリア 次にデコレーションウォールが印象的なリビングエリアのソファ選び。高級ホテルの一室のような空間が広がっており吹き抜けがより一層広さを感じさせるリビングエリア。その広さを十分に生かす為に一方向での通常の座り位置を固定するのではなく、前面と背面を意識させないようなデザインのソファを選定しました。ダイニングチェアでも使用したブランドligne roset(リーンロゼ)社から「prado(プラド)」をチョイス。フレキシブルなソファライフを演出出来るオリジナリティ溢れるモデル。オープンベース(ソファ下に空間がある)で浮遊感がありローバックスタイルでより開放的に。背クッションと本体はセパレートになっており、ライフスタイルに合わせてフレキシブルなアレンジを楽しんで頂けるソファになります。カラーは床色との相性を考慮した落ち着いたカラーをチョイス、ボルスタークッション・で”遊び心”を演出しました。
さらに階段下の上り口の空いたスペースでここでもligne roset(リーンロゼ)社の一番人気モデル「togo(トーゴ)」をビビットなオレンジカラーに。お部屋のアクセントにさせて頂きました。張地については「prado(プラド)」・「togo(トーゴ)ともにウルトラスウェードを使用したことで統一感と上質な空間を演出することが出来ました。
ホテルスタイルベッドルームと”遊び心”のあるベッドルーム まずメインのベッドルームのご提案。出来るだけシンプルなものとのご要望にお応えする為、ホテルスタイルのフレームをチョイスしました。ヘッドボードとナイトテーブルが一体になったモデルでシンプルなベッドルームを演出することが出来ました。今回採用したモデルはベッドフレーム・マットレスともにSerta(サータ)社のモデルを採用。マットレスはSerta(サータ社)最大の特徴である「ゾーニング」構造を採用したマットレス。しかも他のものよりさらに細かくゾーニングされたマットレスで。より細かく配列さえたポケットコイルが寝姿勢を最大限にサポート。さらに包み込まれるような寝心地を実現。上質な眠りをお約束します。
次にサブベッドルームのご提案。こちらのベッドルームも十分な広さがあったのでこちらについてはダブルサイズをチョイス。今回採用して頂いたのは、Simmons(シモンズ)社の6.5インチポケットコイル搭載のソフトタイプのマットレス。フレームも同メーカー人気フレームGrangate(グランゲート)」のステーションタイプをチョイス。カラーはメインベッドルームと同じく落ち着いたミディアムカラーを採用して頂きました。ただ落ち着いた雰囲気にはなったものの”遊び心”を追加したい、空間にも空きスペースがあるので楽しませることができるような何か?が欲しいとの要望。そこでご提案したのが再び登場ligne roset(リーンロゼ)社。こちらも人気モデルのひとつ「Calin(カラン)」。しかも誕生30周年記念の張地をチョイスして頂きました。ポップアートで有名なデザイナー”とんだ林 蘭”さんの手によるもので、見る角度によって印象が変わる、心ときめくキスマークをあしらった斬新なデザイン。遠くから見ると別の柄に見えて近づくとキスマークに見えるデザイン。芸術性がプラスされた”遊び心”にあふれたベッドルームを演出することが出来、A様にも大変ご満足して頂くことが出来ました。